会社の同僚と昼食を食べているときにこんな会話があった。
○○くん「韓国人女性は美人が多くていいですねー」
△△さん「えー、でも、韓国人の美人ってみんな整形してるよー」
○○くん「いいことじゃないですかー。だって△△さんだって歯の矯正してたじゃないですか」
ここから「整形は是か否か」なんて言う面倒な議論を平日の昼間に続ける気力はボクを含めて同席者の誰一人いなく、その場は流れていったんだけど、これってけっこう面白い議題だと思う。
たとえば会社に入ると「化粧することは女性としてのマナー」なんてことが言われたりする。化粧をすることはいいとか悪いを越えて “義務” なのだ。“外見を良く見せようとする行為” 自体は肯定されている。「親からもらった体にメスを入れるなんて……」ってセリフもたまに聞くが、それを言ったら○○くんの言うとおり歯の矯正だって、正常な歯を間引いたりすることもざらで似たようなもんだ。